先日東京で消防訓練に由紀と二人で参加した。
消火器やAED(自動体外式除細動器)などの使い方などを体験した
那須にもかなり前に購入した小型の消火器が置いてある
消火器にも当然使用期限があると思い確認してみると製造年は昭和末期の1996年、使用期限は8年間となっていた。
ということはすでに使用期限を3年もオーバーしている。
そこで新しく消火器を購入してこの使用期限切れ消火器で消防訓練に参加しなかったタツキに消火器体験をさせることにした。
サイトの脇の雑草が生い茂る道端に向かい消火器を向けピンを上に引き抜いてからレバーを握ると
消火用の白い粉が勢いよく噴出した。噴霧時間は10秒ちょっとといった感じで結構すぐ終わってしまうものだと感じた
消火するには短い気がする。あくまで初期消火が前提なのだということを改めて感じた
消火器はすぐそばになければ役に立たない。消火器を探しているようではまったくダメなのである。
ちなみに消化剤を吹き付けられた雑草は白い粉を全身に浴びて真っ白になっていた。
除草剤がわりになるであろうか(消化剤は人体には無害であるらしい)
今回は土曜午後7時ごろ3人でサイトにきた
最近は日が長いのでこの時間帯でも十分明るかった
日曜も好天が続いた。気持ちよい季節である。
05/26
05/27
でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿