2024年11月8日金曜日

マン島会

 今年6月英国王領のマン島で行われたバイクレースを大学時代の友人ら3人で見に行った。今回この時の2人と当初同行するはずだった飯田さんがサイトに遊びに来て酒盛りとなった。

マン島でレース観戦



2024年10月27日日曜日

デッキ天ぷら

デッキ天ぷら

最近デッキで天ぷらをすることが多い。天ぷらは室内でするとどうしても部屋が油臭くなる。屋外ではそれを気にせず楽しめる。小さめの鍋に油を入れ(少ない油で油量が深くなる)そこに適当な食材を使って天ぷらをする、安全のためIHヒーターわ利用している。冷酒があれば、天国である。結構カラッと美味しく上がる

天ぷらで部屋を臭くなるのは、天ぷらの油が蒸発して、部屋の壁などに付着すると思っていたのだが調べてみたら天ぷら油は蒸発するにはかなりの高温になる必要があり、蒸発する前に発火してしまう危険があるとの事。ではなぜ部屋が油臭くなるのか調べてみたら、天ぷらの具材の水分が天ぷら油で沸騰して蒸発するときに、油を一緒に部屋に拡散するということがわかった。

今回の天ぷらの具材は約60グラム、小麦粉が30グg、水が50 gでトータル140gほどで消費した油は50 gだった。この油はすべて天ぷらの具材に染み込んだのではなく、先ほど言ったように、具材の水分が蒸発するときに空気中に広がっている。この50 gのうち、どのくらいの量が空中に拡散したかははっきりしない。

調べてみると天ぷらの油の含有率は衣を除いた素材の10%程度と考えるのが一般的らしい。となると、今回の素材は60gなので6グラムが含有率となる。油は50g減っていたので44グラムが空中に拡散したとなるが、私の感覚的なイメージだと水分40gが蒸発してその代わりに20gほどの油が天ぷらに含まれ30gが空中拡散しているのではないだろうか?今度上げる前と揚げた後の食材の重さを測ってみたい。

10月も下旬になったのにあまり寒さを感じない。例年ならもうストーブに火を入れる時期だが、今シーズンは先週1日だけ夜利用しただけだ。今日も日中20度(室内)にもなっていた。そのせいか紅葉もあまり進んでなく、八幡ツツジ園の紅葉はいまいちだった。地球の温暖化を確実に感じる。

例年の10月25日の気温を比較してみると

最低気温9.7℃ (5.8)

最高気温18.2℃ (14.5)

カッコないは1991-2020の10/25の平均気温

2024年10月19日土曜日

フライトシュミレーター


私は子供の頃はパイロットになるのが夢でその後はゲームで楽しむようになった。覚えているのは1988年に発売されたものだ。その頃のソフトは、画面半分が計器類、上半分に景色が写し出されるのだが、解像度が低く今見るとよくこんなんで楽しんでいたと思うが、その頃は本当に没頭した。そして今持っているのが2006年に発売されたFlightsimulatorX。既に18年も前のソフトである。しかしかなり奥深く使い倒したと言えないまましばらく遊んでなかった。

フライトシュミレーターの歴史

 https://youtu.be/NZLC5ekNJUY?si=GKlSoFepbSTNdf5u

しかし最近天気が悪い時などサイトで再びフライトシュミレーターで遊ぶことが多くなった。今は2024と言う実際の景色と見間違うようなCGが楽しめるバージョンが発表されたがコンピューターに要求するスペックがものすごくこのゲーム用に新たにパソコン(約30万)を購入しなくてはならない。そしてこの遊びはさらに操縦用のスティックや操作機器などの部品も別売されており、下手に没頭するかなりお金がかかる。


例えばこんなの(30万円以上はする)


正直合わせて60万円以上かけてリアリスティックなフライトシュミレーターで遊んだら楽しいかなぁとも思うが、このゲームはいかにリアリティーを求めるかと言う楽しさ以外にいかに頭の中で想像するかと言う楽しさもあると思っている。例えば、どんなに解像度が悪くても自分が本当に飛行機を操縦している姿をイメージし周波数を頼りに計機飛行をしていて真っ暗なディスプレイの中に1dotだけ光っている空港の灯を見つけたときの喜びは特別なのである。


駒止の滝周辺は色付き始めた。10/17撮影


2024年10月12日土曜日

ギタースタンド



 
クラシックギターとホークギターを
横向きに置いてみた

結婚式の引き出物ので選んだS字型のタオル掛け?あるが今まであまり活用できてなかった。今回これをギタースタンドに使ったら非常に収まりが良く気に入っている。

2階は冬用のリビングとして最近何度か模様替えをしてなかなか良い雰囲気になったと思っている。


2024年10月7日月曜日

ヒートショック対策

 10月に入り急に涼しくなってきた。冬場の浴室、脱衣スペースは結構冷えるヒートショックを注意しなくてはいけない年代になり特に1人でいる事が多いので倒れてそのまま孤独死などは避けたい。ネットで調べていたら浴室暖房乾燥機なるものが数万円で販売されていた。衣類乾燥機にもなり洗濯機の乾燥が壊れているので大変ありがたい。浴室に設置するエアコンの様なイメージだが取付は業者さんにお願いしなくてはならなので善養寺さんに見積もりをお願いした。私の見つけた機器は寒冷地は不向きで寒冷地対応の機器では電気設備の工事も必要で高額になる事がわかった。そこで取り敢えず寒くなったら脱衣スペースにオイルヒーターを置き入浴前に浴室ごと温める事にした。それで十分温まる様なら良いがダメなら工事をお願いする事にしたい。

洗濯機は新築当時に設置したのでもう24年も使っている。乾燥機能は壊れ、コースも選べず使えるのは1時間半もかかるコースのみで結構うるさい。少量洗濯するのは無駄なので溜め込んでから洗濯したくなるが夏場は汗ですぐ着替えるのでまめに洗濯したい。洗濯機を改めていじっているとコースは選べないがすずきのみなら回数が1から5、6回まで選べる事がわかった。すずきのみ3回+脱水だと約35分ほどで終了する。そこで洗濯物を洗剤入バケツに付け置きしてからすずきのみで洗濯してみた。別に問題なく洗濯できている様なので今後はこの方法でこまめに洗濯しようと思う。

購入も検討したが最近の洗濯機はデカくて今のスペースに入らない。乾燥なしなら入る機器もあるのだが取り敢えずは動く限り今の洗濯機を騙し騙し使って行こうと思う。

2024年9月21日土曜日

映画鑑賞

最近の那須は天気が安定しないで突然雨が降り出す事が多く間隙をついてバイクに乗ったりしたがどうしても屋内にいる時間が長くなる。そこで 今回那須で映画鑑賞を楽しんだ。

東京から持ってきたブルーレイディスクに撮り溜めた映画を那須の音響システムにつないで大音響で見る。できれば映像もプロジェクターで映したいところであったが、ブルーレイディスクにアナログ端子がなく、手持ちの機材でどうにか対応しようとしたが、なかなかうまくできないので映像はテレビで楽しんでいる。

今回は比較的昔の映画を見た。私が小さい頃上映になった「日本沈没」や生まれる前のチャップリンの「独裁者」、ヒッチコックの「めまい」などである。

チャップリンの独裁者は初めて見たが、最後のチャップリンの演説は今現代にも当てはまる迫力のある内容であった。

太陽の中の対決」と言う映画が印象に残ったポールニューマンがインディアンに育てられたと言う設定の西部劇だが、印象に残る作品だった。

2024年9月14日土曜日

ギター再生

 

TAMAギター

50年ほど前に購入したギターがサイトにある。以前は東京で使っていたが弾くとうるさいと家族に言われ母屋が出来る前からサイトに持ち込んでいたと記憶している(2000/10のレポート)。Tamaと言うメーカーのギターでギターメーカーとしてはマイナーだ。とても弾きやすく音もボリュームがあり気に入っていたのだかしばらく前から弾きにくくなってしまった。原因はネックの反りだと思い以前一度トライしたが上手く出来なくった。先日このギターをネット検索してみたら状態の良い物なら15万円!する事がわかった。そこで今回意を決して再度トライしてどうにか反りを修正する事が出来た。以前の様に弾きやすくなり大満足である。

この型番で15万円!

しかしこのギターは高校時代若気の至りでシールをヘッドやネック、ボディーなどに貼り付けてしまい今回どうにか剥がそうとしたがうまく出来なかった。売るつもりは無いのでこのまま若気の至りと楽しみたいと思う。

若気の至り

サイトにはクラッシックギターもある。由紀が若い頃使っていたもので6弦が切れかかって音が出なかったのてこちらも全ての弦を新しく張り替えて再生した。クラッシックギターの柔らか音色もいい物である。