2007年4月28日土曜日

FIVE YEARS

この時期のお楽しみは「たらの芽天ぷら」であるが
最近は食べごろのタイミングを逃したり、盗まれたりで久しく食べた記憶がない
今年こそはという意気込みでサイト内のタラの木を探していると
ちょうど食べごろのタラノメを3つほど見つけることができた。
以前は数多く自生していたのであるが移植の失敗などもあり減ってしまった。
百葉テラスで採りたてのたらの芽天ぷらをウグイスのBGMで食す。
日記を読み返してみると2002年4月20日に食して以来であることが判明した。
実に5年ぶりの味を堪能した。


ゴールデンウイークは渋滞との勝負である。
今年4月28日(土)の昼過ぎに東京をスタートした。
最近はETC割引のためか深夜、早朝に渋滞がおきやすいようで
日中はうそのようにスムーズに移動できた。
ただ天候が不安定で栃木県に入ると突風や雨でスピードを控えたドライブを強要された。
4時にはサイトに到着。コブシ、ウグイスカズラの花が咲き、木々の新芽が膨らんで春を感じさせる。
自生植物以外は栽培が難しい思っていたが
一昨年植えたスイセンも2度目の春を向かえ花を咲かせている
そしてクリスマスローズも花をたわわに咲かせていた。
クリスマスローズは冬も緑の葉をつけ、日当たりのよくない場所でも
花を十分につけてくれるたのもしい植物であることがわかった
今後はクリスマスローズを増殖したいと思っている。
またモミジイチゴの可憐な白い花も春の雑木林に彩りを添えていた。
日曜の朝は久々に田舎道ウォーキングを楽しむ。
早朝はまだ空気が冷たく手袋をしないと手がかじかむ。
二期クラブの石舞台前の雑木林一体を開発するプロジェクトは進んでいるようで工事用シートで囲まれていた。
昼前に黒磯に買出しに出かけ午後はゆっくりサイトで過ごした。
月曜は早朝ドライブを楽しみ朝食をとった後、10時過ぎに東京に向かい幸い渋滞もなく午後1時前には自宅に着いた。



ゴールデンウイークを彩る花たち
今回のメニュー
04/28

  • 夜 餃子 04/29
  • 朝 焼魚(あじ開き)
  • 昼 テラスで天ぷら
  • 夜 ジンギスカン
    04/30
  • 朝 焼魚(西京焼き)  

    でした。

  • 2007年4月7日土曜日

    牛糞グランド


    サイトのそばに牧草地があるのでたまにサッカーをやったり、ロケットを飛ばしたりして勝手に遊ばせてもらっている
    この牧草地では放牧されている牛を見かけたことがないので牛のエサを確保するための場所のようである
    牧場のイメージだとタワーのようなサイロを思い浮かべる。刈り取った牧草を保存する場所であるが
    最近はサイロではなく巨大なビニールでロール状にラッピングして保管するのが主流のようである
    (保管した牧草をサイレージというらしくこのロールは400kg程度の重さとなる)
    エサを食べた牛は当然糞尿をする。そしてこれを発酵させて堆肥とするのだが
    発酵するまではかなり臭い強烈な「田舎の香り」を発生する。が発酵するとほとんど無臭で気にならない
    そしてこの堆肥を畑に散布して牧草の肥料とし、この肥料を元に育った牧草を牛が食べるというサスティナブルなシステムとなっている。
    きれいに刈り込まれた牧草地にはこの堆肥がポツポツとほぼ均等に撒かれていた
    はじめは躊躇したが土とほとんどかわらない状態であったのでこのグランドでタツキと久々にサッカーをやる。
    現役中学サッカー部員はそれっぽい技を披露してくれた。


    マルセイユルーレット・ヒールリフト・エラシコ
    今回のメニュー
    04/07

  • 夜 オイルフォンデュ- 04/08
  • 朝 焼魚
  • 昼 窯焼きピザ
  • 夜 矢板バーミアン
     

    でした。