2003年4月12日土曜日

簾(すだれ)


簾と食器棚。

勝手口とはだかデッキの境は以前から気になるところであった。
お風呂に入っている時、勝手口からはだかデッキに廻り込めるし
廻り込まなくても勝手口横からお風呂のFIX窓が丸見え状態になるからである。
そこで今までは手作りの木製扉を作りその境に設置していたが
素人作りの扉が風雨により壊れてしまった。
そこで思考錯誤の結果、簾をたらすことにした。
これなら要らないときは丸めてしまっておける。
カインズホームで400円ほどで購入した幅88cm高さ155cmの簾である。
(以前サイトにあるシノダケを刈り込んで手製の簾を作成した時があったが
幅60cm高さ90cm程度のものを作るのに1日近くかかり
かつ網目がどうしても細かくならず丸見え簾となっていたので今回は購入した。)
また外壁と簾を約45度の角度で設置しなくてはならなっかたが
おあつらえ向きに45°に曲がった金具があり300円で購入。
結構雰囲気のある簾で気に入っている。 今回は久々のサイトレポートである。
今年の元旦以来であるが 途中日帰りで一回きたがそのときはレポートを書いていなかった。
サイトもすっかり春らしい陽気となり市内は花見の真っ盛りという感じである。
金曜の夜サイトに到着。水抜き作業を行う。
この作業からももこれから12月までしばらくは解放される。
よく朝は曇りであった。まだ若葉には早いがすっかり雪がなくなっていた。
屋根に登り、樋に詰まった枯葉や泥を清掃する。
朝食のあと買出し、カインズホーム、ヨークベニマル、ペニーレイン(近くのペンション兼パン屋)にいく
昼ごろから雨が降り出してしまった。
昼食のあと善養寺さんに連絡してみる。
善養寺さんは母屋を建築してくれた会社の設計担当で
この4月に独立して建築事務所をはじめた人である。
娘さんと近くに来ているとの事でサイトに3時すぎに立ち寄ってくれた。
1時間ほど善養寺さんたちと楽しい時間を過ごす。
今回はリビングに食器棚を設置した。
コーヒーカップやグラス類は置く場所がないので
障子の桟の上などに置いていたが高い場所でかなり不便であった
そこで食器棚をどうにかしたいということで
さきほども善養寺さんとも話していたのである

善養寺さんが帰ったあとでキャビンにある 棚を思い出した
考えてみたら色、デザインとも リビングに合いそうである
早速キャビンから運び込み中央の換気ダクトスペースに前に設置してみた。
結構違和感がない。生活動線の邪魔にもなりそうもないので取りあえずはここに置いておこうと思う。
翌朝はいろいろと作業をおこなった。
まずはデッキの塗装が部分的に剥げてきたのでペンキ塗りである。
その後はアプローチ横にあったヌルデの木が1本枯れてしまい
そのままだと倒木して家にダメージを与えかねないので切り倒した。
幹に鋸で切れ目をいれロープを幹の上のほうにかけ
タツキといっしょに引き倒す。
思ったよりあっさりと倒れてしまい拍子抜けであった。
その切り株に以前作ったサイトのサインを乗せてみた。
結構いい感じである。

今回のメニュー
4/12

  • 朝 和食、なめこ汁、納豆ほか。
  • 昼 タツキの牛丼
  • 夜 ブイヤベース
    4/13
  • 朝 焼魚納豆定食。

    でした。

    切り株サイン
  • 0 件のコメント:

    コメントを投稿