2020年10月30日金曜日

車重を測る

那須で粗大ゴミを処分した。

那須のゴミは東京に持ち帰って処分していたが大きなゴミはそのままで倉庫や小屋の周りなどにため込んでいた。

今回ロケットストーブが痛んできて処分となり一斗缶のゴミが増えてどうにかしなくてはいけないと思いネットで調べてみると那須町にクリーンステーションという施設があった。

ため込んでいたペンキの空き缶オイルの空き缶、一斗缶それと古いスキー板2組とスキー靴、これらをまとめて今回このクリーンステーションに持っていった。サイトからは20キロぐらいである。

一斗缶やペンキ缶は不燃物扱いでスーパー池上で不燃物用の30リットル袋10枚入りを300円で購入しそれぞ4袋に詰めた。スキー板等は粗大ゴミ扱いなのでそのままもっていく。クリーンステーションにつくとまず不燃ゴミの袋を係りの人が取り出してくれた。不燃ゴミは袋を購入しているので追加料金はかからず処理してくれる。粗大ごみは10キロ150円と言うことであった。重さをどうやって測るのかなと思っていたら車に乗ったままあちらに行ってくださいと言われた。そこには車ごと乗れる車両重量計があった。

そこで粗大ごみが乗ったままの車両重量を図る。その後粗大ごみを車から降ろしまたその重量計に乗る。そしてその差が粗大ごみの重さと言うことだ。小さな重量計に粗大ごみを一個ずつ乗せて測って合計するよりこちらの方が合理的だと感じた。スキー板2組+スキー靴で重量は20kg以内で300円であった。東京と比べたら激安である。


車両重量計 先客の車
今回も月曜から金曜まで那須で過ごした。火曜は平成の森でトレッキング、木曜は塩原から日光方面の紅葉ツーリングを楽しんだ。

2020年10月24日土曜日

バイクに巣作り?

バイクの定期点検でバイク屋にバイクを預けた。230分で仕上がると言うので近くをぶらぶらしながら30分後にバイクを取りに行くとバイク屋の親父さんが「凄いことになってました。」といったので何事が起きたのだろうと思ったらバイクのエアクリーナーの吸気口の周りが落ち葉だらけになっていたと言うことだった。バイクの吸気口はシート下にある。

通常この位置に落ち葉が集まるという事は不自然である

であれば故意に落ち葉を集めたと思われる。

吸気口の周りに入り込むにはそんなに大きいものではなく小さいものだと思われるし、落ち葉を運べると言う事はそれだけの大きさがなければならない。そうなると小動物と言う事になる。

ネズミ?

しかしあの辺でネズミを見た覚えは無い。であれば野鳥?

これはかなり怪しい。ネットで調べてみると落ち葉で巣作りする野鳥がいた。

キビタキである。

そう思うと最新キビタキを見た事を思い出した。

キビタキが巣作りに挑戦した痕跡なのであろうか





今回は月曜から金曜までサイトで過ごした。

最近朝のウォーキングで人に会うことが多くなった。地元の人ではなさそうである。

コロナ禍でリモートワークが普及し那須に移り住んでいる人が増え不動産価格が急騰している言う話題をNHKで見た事を思い出した。(所さん!たいへんですよ)。

2020年10月9日金曜日

発見!絶景ポイント

りんどう大橋からの景観


今まで気がつかなかったがりんどう大橋を那須街道から黒磯方面に向かって渡る時素晴らしい絶景があることに気づいた。

那珂川が森の中を畝るように流れていく。見えるのは空と森と那珂川の光だけだ。

不思議なことに黒磯側から那須街道に向かうときにはこの絶景に気がつかなかった


今回は月曜から金曜まで那須で過ごした。

これから冬に向かってペレットストーブの燃料であるペレットの購入方法が気になるところである。今はストーブを購入したとき同時に購入したペレットがあと560キロ残っている状態である(寒い日だと1日10kgほど消費する)

このストーブはソローと言うメーカーから購入したがそこの木質ペレットは通販で買うと10キロあたり700円以上(搬送費込)する。

今回ストーブを取り付けてくれた業者から直接買うと650円程度となるが那珂川町なので車で往復2時間近くかかる

近くをウォーキングした時ペレットストーブを扱っている事務所があったのでそこで聞いてみると黒磯の業者を紹介してくれたが、そこでは税込み662円とのことであった

バイクで黒磯に向かう時たまたま「ペレット販売してます」と言う看板を見かけた。寄ってみると10キロで450円であった。これは安い。その会社をネットで調べてみると全国的に展開している大手産業廃棄業者であった。ホームページにも品質表示があり怪しいペレットではなさそうなのでここで購入したいと思っている。木質ペレットの品質規格

水曜は仲間のリモート飲み会に参加したがネット環境が脆弱なので音声のみの参加となった。

(動画を入れると音声が途切れ途切れになってしまう)


[オヤジの独り言]

今回東京を出る時フィットが反応しなかった。以前バッテリー上がりの時と同じ状態だったのでJAFを呼んでポータブルバッテリーでエンジンをかけてもらいそのまま世話になっているホンダカーズに行った。バッテリーの急速充電とチェックをしてもらったがバッテリーの性能が

かなり劣化していた。4年間使用していたので新品と交換してもらい工賃込で費用は9600円(ポルシェの時は3万円!)。あとで調べてみると安いバッテリーは5000円前後で購入できる。しかし純正品と互換性バッテリーでは価格が倍以上違っている。安物買の銭失いのリスクを考えればよしとしたい。

2020年10月3日土曜日

中秋の名月

牧草地から見た中秋の名月(10月1日午後7時過ぎ)

101日は中秋の名月を見ることができた

旧暦では毎月15日に出る月を名月としていた。

中秋は旧暦の秋(78 9)の真ん中の月8月を意味しているのでの旧暦815日の月を中秋の名月と呼んだ。

しかし満月の周期は14.8日なので名月15日とはズレが生じる。

今年の中秋の満月は102日午前65分とのこと。

名月=満月にあらずである。

今回は月曜から金曜までサイトで過ごした。

東京から健康機器のJOVAを持ってきて2階に運んだ。那須で過ごす時間が多くなったためである。火曜は母屋の外壁一部のペンキ塗り、雨樋(縦樋)の汚れなどを取った。

排水が上手く出来ていないようで縦樋には水が溜めっている状態で対策が必要だ。

水曜は快晴になり茶臼岳の峰の茶屋までトレッキングを楽しんだ。


オヤジの独り言

那須までの交通費は以前高速を利用していた頃は割引区間などを駆使して往復1万円以下を目指していたが今回は往復1996円であった。高速を利用してないので下がるのは当然だがフィットの好燃費(20.7km/l)とガソリン単価(115円)で実現した金額である。