最近北側の雨樋が詰まっているためか
雨が降るとはだかデッキから勝手口デッキにかけて
樋から溢れた雨がバシャバシャとあたるようになっていた。
はしごをかけ屋根に上ると軒樋全体に雨が溜まっていてまったく流れ落ちていない
落ち葉などが詰まったためとおもい集水器の掃除をしたがうまく流れない
かなりの重症のようなので梯子をかけ直し縦樋のチェックをした
縦樋の上の継ぎ手からパイプを抜くと
詰まっていた葉と泥がドビャーと噴出してきた。
思わず上半身がぬれてしまったが
これで樋のつまりも解消したと思ってヤレヤレといったかんじで
縦樋に戻そうとした時それに気づいた
縦樋は地上高6m近くあるがその上端まで水が溜まっていたのである
これでは雨は流れようがない。
この縦樋ははだかデッキを突き抜け浸透枡につながっているはずであるが
どこかで詰まっているらしい。
しかたなくはだかデッキの下をダンボールを腹の下に敷き込みながらのこぎりを片手にほふく前進していく
どうにか縦樋にたどりつくと地上10cm程度のところを切り込んだ
すぐに水が勢いよく噴出しはだかデッキの下に流れ出した。
これでどうにか雨樋が復活してくれそうである。
その後再び屋根に上る
落ち葉が縦樋を詰まらせないように台所用の目皿を集水器に取り付けた
サイズはピッタリであつらえたようであった。
樋が溢れた雨が集中的に当たっていたデッキ周辺はコケが付着して
若干緑色になっていたのでブラシでそぎ落としペンキ塗りをした。
母屋が完成してからもうすぐ3年がたつ。
土曜の早朝那須に向かう
広谷地ココスには7時過ぎに到着。
朝食後雨どい修理をした
昼前に買出しに出かけ戻ると
雨樋改善とデッキのペンキを追え
昼は久々にサイトで食事をした。
夕方凝りもせず一人で釣りに向かったやはりぼうずであった。
夕食は本日ヨークベニマルで購入した炭焼水コンロを使って焼肉を楽しんだ。
この炭焼水コンロといのは底に水をいれその上に炭をのせる器があるという卓上コンロで
真っ赤に焼いた炭を入れて家の中で炭焼きを楽しむというグッズである
------炭焼き水コンロ(商品説明)-----------
本体に水を入れることにって敷板などに高熱が伝わるのを
防ぐ効果があり、炭用の受皿は穴が開いているので炭に
適度な空気を送りながら余分な灰を水の中に落とし、炭を
効率良く燃焼させます。炭と陶器から出る遠赤外線効果に
より食材の旨味を引き出しながら美味しく焼き上げます。
翌早朝タツキと釣りにいく
釣れないのにこの釣りの面白さにどんどんのめり込んでいく自分がいた。
7日坊主の記録を達成して今シーズンの渓流釣りは最終日を終えた。 今回のメニュー
9/18
9/19
9/20
でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿