倒れた木塀 |
合板で仮補修 |
このままでは防犯上問題があるので善養寺さんに連絡してガラス屋さんを派遣してもらった。ガラス屋さんはすぐに来てくれ、ガラス破片の清掃をしてその後応急処置として合板で窓枠を塞いでくれた。窓は特注品なのでガラス屋さんで改めて制作してもらうことにした。
とりあえず何とか一息ついた感じになったが今回はビックイベントを予定している。バイクの納車である。那須で新しいバイクライフを楽しむため既に予約して前金の支払は済ましている。今日は残金の支払いをして念願のバイクに乗る日なのだ。バイクはヤマハXSR700.還暦祝いで赤いタイプにした。
バイクを取りにいくためにFITに自転車を積んできた。
YAMAHA XSR700 RED |
赤いXSR700は事前に他のバイク屋で実物を見てはいるがやはり自分のバイクだと思ってみると感無量である。バイク屋さんから簡単な説明を受けてからバイクにまたがりセルを回すと軽いモーター音がうなりすぐにエンジンがかかった。SRなどに比べるとかなり軽快なサウンドである。自転車はバイク屋に置いて後でFITで取りに来る事にしてそのままサイトまで初ライディングを楽しんだ。振動も
少なく軽い感覚でスムーズに走る。これなら多少の長距離ライディングでも疲労感は少なそうである。メーターは今どきのバイクで液晶表示であった。スピードはデジタル表示、回転数は円弧状のグラフ表示だ。その他ギヤ位置、ガソリン残量なども常時表示される。距離、燃費、時計などもモード変換で表示可能である。燃費表示で5.2などといる数字が表示されたので5.2㎞/ℓだと思い。何かの間違えではないかと思ったがよく見ると単位がℓ/100kmとなっていた。これなら20㎞/ℓ程度の値になるので納得した。
バイクでサイトに戻りその後買い出しと自転車のピックアップのためFITで再び黒磯に向かった。
遅めの昼食として焼肉をしてそのまま飲みモードで夜を迎える。
翌日は二人でマウントジーンズに向かう。気温が高いので雪は重く疲労度が増す。怪我をしないように早めに引き上げた。
翌朝は雪が降りサイトの廻りが雪景色となり新雪を求めて再びマウントジーンズへ。
ゴンドラで頂上から滑り下りると昨日は全く違うコンディションで滑ることができた。
今回靴を新しくしたので足慣らしと思っていたが滑っているうち右くるぶしの下あたりがインナーにあたり痛みが出てきた。一度靴を東京に持ち帰り調整する必要があることが分かった。
サイトに戻り夕方ころ寒気を感じたので体温計で計ると38度以上の高温だったので早めの夕食をとり、解熱剤を飲んで寝込んだ。
薬が効いたのか翌朝は気分よく目覚めることができた。大事をとり朝ウォーキングはやめにして家で静かに過ごすことにした。
穏やかに過ごすはずであったが一つ問題が起きた。部分停電である。浴室、洗面、和室、2階の電気がつかなくなった。ブレーカーに異常はない。以前にも同じ事があったが20-30分で治ったのでそのままにしていたが再び起きてしまった。今回もしばらくすると回復したがこのような状態が4-5回起きてしまったのである。改めて善養寺さんに状態を連絡した。その後連絡があり電気屋さんによるとそのような症状は電柱から家までの引込線に問題がある可能性が高いらしい。東電のカスタマーサポートで対応してもらう必要あるとの事。手間取りそうなので東京に戻ってから連絡することにした。
翌朝飯田さんと二人で朝6時過ぎにサイトをスタート、10時半ごろに東京に着いた。
いといろな事が起きた2019のスタートであった。
0 件のコメント:
コメントを投稿