2006年8月26日土曜日

森のスクリーン



那須サイトのデッキは快適だが
デッキでくつろいでいると近くにペンションができたためか
たまに道を散歩しているひとからジロジロ見られているような感じで
何となく落ちかない時がある。
また雨の多い那須なので「雨が楽しめるような空間」が欲しいといつも考えていた
そんな時善養寺さんのブログ に「森のスクリーン」というデッキを木性のスクリーンで
囲い、透明の屋根を設置したアウトドアリビングが紹介されていた。
これであれば私が探し求めていた空間イメージに近いと思い
さっそく善養寺さんに連絡をとりサイトで打合せをした。
紹介されていた「森のスクリーン」はサイトから車で30分ぐらいのところなので
打合せのあと現物を見にいった。
森のスクリーンからみる雑木林はまた違った雰囲気であった。
そして那須サイト母屋竣工から5年がたとうとしている2006年夏に
アウトドアリビングを増築する計画がスタートした。

アウトドアリビングのイメージ

今回は3人で土曜早朝サイトにやってきたが
いきなりトラブルが発生した。
勝手口のドアノブがなく中に入れないのである
ドアノブが壊れていたので修理を頼んでいたが
入れないのは困る。早朝のため連絡もとれずしかたなく広谷地ココスで朝食をとることとした
朝食後どうにか業者の人と連絡がとれ応急措置をして家に入ることができるようになった。
午前中は買出しにでかけ午後は善養寺さんと打合せをする
サイトの気温はすっかり秋モードになっていて
翌朝私は夏かぜをひいたようで寒気を感じ昼前まで寝込み、東京に帰った。
今回のメニュー
08/26

  • 朝 ココス
  • 昼 ユキパスタ
  • 夜 焼肉
    08/27
  • 朝 焼魚  

    でした。
    e-mailto:moriya@green-site.com
  • 2006年8月12日土曜日

    UPS


    UPSとはUninterruptible Power Systemsの略で無停電電源装置のことをいう
    東京の事務所でデスクトップコンピューターの作業中に停電しては困ると思い
    以前購入した小型のUPSがあるが
    この数年事務所では停電がなく宝の持ち腐れ状態であった。
    しかし那須サイトでは夏の時期は頻繁に停電が起こる
    2~3分で復旧するので大きな問題はないが一つだけ困ったことがある
    それは夏は留守中に湿気対策のため除湿機を作動させているのだが
    停電があると当然ストップしてしまい部屋中カビ臭くなってしまうのである
    そこで今回この宝の持ち腐れ状態であったUPSをサイトで活用することにした
    UPS経由で除湿機を作動しておけば2~3分停電しても
    その間バックアップの電源で作動を続けることが可能である
    これで停電によるカビ攻撃は撃退できそうである。


    今回は土曜朝、佐藤家二人と計5人でパジェロにてサイトにやってきた
    お盆のため東北道は早朝から大渋滞なんと7時過ぎには
    那須ICを先頭に100km以上というものであった。
    我々は5時に東京スタート、東北道(Aルート)を避け
    常磐道経由(Bルート)で那須に向かった
    8時過ぎには無事サイトに到着、Bルートは走行距離はあまり変わらないが
    一般道を2時間程度走行するので東京から3時間以上かかってしまう
    しかしAルートが渋滞の時には非常に有効である
    だがBルートもスタートが遅れると渋滞にはまるので安心はできないのである。
    日曜はコケが目立ってきたデッキの塗装、風呂場の網戸の枠の塗装、
    屋根に登って樋、天窓の清掃、雑草抜きなどの一通りの作業をおこない夜、東京に戻った。

    今回のメニュー
    08/12

  • 朝 ココス
  • 昼 だいこん蕎麦
  • 夜 ジンギスカン
    08/13
  • 朝 焼魚
  • 昼 ユキパスタ
  • 夜 黒磯ラーメン屋
     

    でした。 ps
    東京に戻った翌日の月曜朝8時前に東京、千葉、神奈川など広域が
    1時間近い大停電に襲われオフィスビルからは煙が湧き上がり一時騒然となった。
    原因は大型クレーンが高圧線に接触したためらしい
    (オフィスビルの煙は自家発電に切り替えたために発生したとの事)
    私の事務所は大丈夫であったがUPSを外したとたんに大停電とは・・・
    「宝の持ち腐れ」などど考えないで「宝をこっそり忍ばせる」と考えた方がよいのかもしれない。