2024年8月3日土曜日

外部塗装工事着工

 

塗装完了した母屋屋根

足場を組んだ母屋
母屋の屋根と外壁の塗装工事が着工した。

2011/5月外壁の塗装工事を一度業者さんにお願いしたがその後は気になった部分を自分で塗っていた。高い場所は天窓用のポールに刷毛を付けたりして作業した。屋根も一度自分でペンキ塗りをしたが今回母屋の外壁と屋根(含む小屋、物置)を業者さんにお願いした。ポールでの塗装は細部が対応できないし、屋根は危険を伴うので高齢者の仲間入りをした身としては無理をしないことにした。転落などしたら命に係わる。
北側スクリーンが完成しさらに塗装工事が完了すればサイトは生まれ変わる。

親父の独り言
最近リーフが走行時にたまにキュルキュルとした異音が聞こえる時があった。気にはなっていたがサイト近くに来た時突然音が大きくなったので黒磯の日産ディーラーで見てもらった。確認のため修理担当者を乗せ近くを走った時は音がしなかった。とりあえずタイヤもはずしてみてもらったが原因はわからず様子見となった。ただタイヤのサイドウォールにコブがあるのがわかりバーストの危険があるので早めの交換を強く勧められた。(ちなみにこの時の点検費用は無料であった。ありがたい。)東京に戻る前に交換しようと思い近くのタイヤショップで4本まとめて交換した。溝はまだ多少残っていたがすでに3万キロ以上走っているの1本交換するより4本セットのほうが割安感がある。一番安いタイヤだとセットで32000円ほどこれでいいかなと思ったがお店の人から今履いてるタイヤより性能がかなり落ちるとのことで50000円ほどのタイヤを勧められた。営業トークに乗せられてる感があったが燃費も落ちるとのことだったのでセットで50000円のタイヤにした。(以前冬タイヤのサイドウォールがバーストして1本だけ交換したがこの時1本で40000円もした!)
しかしこのタイヤで東京那須を往復したが燃費が今までより20%近く悪い!ただ新品タイヤの燃費は一皮むけないとわからないらしいので期待を込めて様子見としたい。
東京では地元のディーラーで異音の点検を改めてしてもらったら原因が判明した。左フロントのブレーキローターに小石が挟まっていたのだ。ブレーキを分解して小石を取り除き異音は解消された。(この時の工賃は3000円。良心的でありがたい)
ローターに挟まっていた小石
 
冬タイヤのサイドウォールがバーストしたときなぜ損傷してしまったのか理由がわからなかった。通常サイドウォールは何か障害物にぶつけたりしない限り簡単に損傷するものではないらしい。今回の夏タイヤもサイドウォールにコブがあったということは何か衝撃があったのが原因だを考えらる。そこで思い当たることがあった。タイヤ交換の時にジャッキが万が一外れた時の対策として不要のタイヤを横においておけばクッションになり安全だということを何かで知りジャッキ横に交換したタイヤをおいていた。そしてジャッキの操作ミスでジャッキが落ち車体フレームをタイヤにあててしまったのだ。それも夏冬タイヤの交換時に二度もである。今はこれが原因だと確信している。

0 件のコメント:

コメントを投稿