那須林庭記
NasuSite Report
那須林庭について
林屋(母屋)
林庵(キャビン)&デッキ
大谷石テラス(露壇)
野庭の植物
打倒!シノダケ
SETS回想録
あ、ホタルだ!
那須分室
那須の放射線量
ライブカメラ
農家の庭先
林庭歳時記
ヒストリー
予報・警報
熊出没情報
Climate Data (1976〜)
周辺ガイド
911のお話
970705Requiem
2025年8月23日土曜日
ウロコ雲
朝ウォーキングをしていたら、鱗雲にであった。
まだまだ暑いが空の高い所では、もう秋の気配がやってきているのかもしれない。
うろこ雲とは、魚のうろこのような小さな雲の塊が空の高い場所に広がっている雲で、気象学的には**「巻積雲」(けんせきうん)**に分類されます。秋によく見られ、空の比較的高い位置にできるのが特徴で、この雲が大きくなってきたり、隙間がなくなったりすると、天気が悪くなる兆候とされています。
特徴と見分け方
形状
::小さな雲の塊が魚のうろこのように見える。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿