2003年6月14日土曜日

発煙筒

発煙筒に着火した。まるで巨大なマッチ棒に火をつけるようである。 発煙筒の蓋を抜き取る。蓋は火薬の入った筒と一体化している これをいままでとは逆の方向で発煙筒に取り付け火薬棒の先端についているキャップをはずす キャップにはマッチ箱の擦る部分のようなものが付いていて キャップをはずした火薬棒の先端にはマッチ棒の先端のような突起があるのである このキャップと火薬棒の先端を擦って着火するわけである。 恐々と2~3回擦った時勢いよく炎が噴出した。発煙筒というわりには あまり煙がでないがかなり明るくまぶしい炎であった。 実はこの発煙筒は使用期限が97年となっていてものである 今回新たに発煙筒を購入した(1本450円であった)ので古い発煙筒は練習用にしたわけである。 いざ本番というときに落ち着いて説明書を読んではいられそうもないからだ。 使用期限切れが2本あったので1本を私、2本目はタツキが着火した。 考えてみればこんな練習は東京ではやる場所がない。 やはりこれもサイトならではの経験なのかもしれない。 ちなみに強風雨でも消えないと書いたあったが手のひらに溜めた水を少しだけかけたら 瞬時に消えてしまった。こんなことで豪雨に耐えるのであろうか? (期限切れでパワー不足なのかもせれない) 土曜の朝にサイトに到着した 今日は前回の水漏れアクシデントの関係で 乾燥機のメーカーと販売の方が状況確認にくることになっていた。 水漏れを起こした和室は先週からタタミを上げて 使い慣れた除湿機により除湿していたためにほとんど乾いていた。 メーカーの人たちは10時半ごろ登場した。 水漏れを起こした機械を分解チェックし、設置状況なども確認した。 結果はまだ出ていないがどうも接続パイプの状態がまずかったようである。 昼過ぎにメーカーの方は帰った。 我々は黒磯のまちで昼食をとり買出しをしてサイトに戻った。 この時期、那須周辺はヤマボウシの花が満開である。 サイトのヤマボウシもきれいな花を咲かせていた。 今回のメニュー 6/14 朝 大谷PAで朝定食。 昼 黒磯ラーメン屋。 夜 豚しゃぶ 6/15 朝 焼魚定食。 でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿