2020年8月30日日曜日

二重螺旋

 



会津に二重螺旋構造の建物があるという事を知り調べてみると猪苗代から近い飯盛山にあるさざえ堂と呼ばれる観音堂あることがわかった。さざえ堂と呼ばれる建物は他にもあるが二重螺旋構造で出来ているのはここだけで国の重要文化財にも指定されている。

面白そうなのでバイクで見学に行った。猪苗代方面は何度か走っている慣れた道だ。2時間ほどで現地に着いた。公共の駐車場が見当たらなかったが無料駐車場と書いた場所があったので入ってみた。土産物屋の駐車場で係の人が利用券のようなものを渡されご利用お願いしますと言われた。どうやら買い物をすれば利用券にハンコが押されるらしい。

とりあえず目的のさざえ堂に向かう。結構な階段(155段)を登ったが横には有料(250円)のエスカレーターがあった。ここの先には観光名所の白虎隊の墓があるが今回はパスした。

さざえ堂は思ったより迫力があった。近くの土産物屋にはさざえ堂の図面なども売っていたので駐車場の利用券が使えるか聞いてみたがここは系列が違うようであった。ブラタモリのロケも行われたらしくビデオが流されている。

さざえ堂の入場料は400円。入ると一方通行で登り1回転半下り1回転半すると出口にでる。ちょっと不思議な気分になる。とりあえず構造の概略をスケッチしてみた。

青登り、黄色が下り1回転半ずつ

 
 帰りに駐車場指定の土産物に寄ったが白虎隊関連だけでさざえ堂関連はなかった。仕方なく利用券を係の人に返して欲しい物がないので駐車料金払いましょうか?言ってみたが結構ですと言われたので結果無料で駐車することが出来た。帰りは会津街道から羽鳥湖畔を通りサイトに戻った。4時間半200km程度のツーリングであった。

今回は月曜夕方から土曜昼前までサイトですごした。 

コンロの換気扇のファンを取り外して掃除した。




2020年8月12日水曜日

梅雨明け


関東地方は8月1日に梅雨明けとなった。東京は猛暑とコロナのダブルパンチなので3日から12日まで一人で那須に非難した。

さすがにサイトは昼間暑くても夕方から過ごしやすくなるのであるが11日はすごい猛暑でサイトでも夜8時過ぎまで暑さが続いた。夕方から雷雨になる事もほとんどなく天気に恵まれて裏磐梯や鬼怒川方面にツーリングに出かけた。

工事中のボタニカルガーデンはほぼ完成したようで10月のオープンに向けて準備中のようである。名称は既存のアートビオトープに統一したようだ。[写真集]

完成したエントランス

アートビオトープのサイン

(左)カフェ、工房、宿泊棟 (中央)水庭入口 (右)コテージ、母屋

完成したコテージ